2010年09月27日
里芋とイカの煮物
里芋が美味しく、親芋もほっくりと煮上がりました。

先日、里の弟がまだ少し早いかなと言いながら、
里芋を掘ってくれて、もらって帰りました。
ちょうどよい大きさの子芋が沢山ついていました。
材料 里芋・・・1k
イカ・・・2はい
塩・・・・小さじ2
煮汁・・(砂糖、酒、ミリン・・・各大匙2
醤油・・・・・・・・・・・・大匙4)
だし汁・・・2カップ
醤油・・・・小さじ1
作り方
1・ 里芋を洗い、皮をむき塩でぬめりを取り
水洗いし、弱火で5分下茹でしざるにあげる。
2・ イカを1センチに切る
煮汁の材料を入れ混ぜ強火で煮立てイカを入れ
さっと煮るふっくらしたら火からおろす。
3・ 別鍋で里芋を入れ、だし汁を加え強火に、
煮立ったらあくを取り3分煮て、イカの汁だけ
加え落とし蓋をし、弱火で15分位煮て里芋が
やわらかくなればイカを加え醤油小さじ1を
まわしかけ、2~3分煮ます。
美味しく出来ました。
ありがとう。
先日、里の弟がまだ少し早いかなと言いながら、
里芋を掘ってくれて、もらって帰りました。
ちょうどよい大きさの子芋が沢山ついていました。
材料 里芋・・・1k
イカ・・・2はい
塩・・・・小さじ2
煮汁・・(砂糖、酒、ミリン・・・各大匙2
醤油・・・・・・・・・・・・大匙4)
だし汁・・・2カップ
醤油・・・・小さじ1
作り方
1・ 里芋を洗い、皮をむき塩でぬめりを取り
水洗いし、弱火で5分下茹でしざるにあげる。
2・ イカを1センチに切る
煮汁の材料を入れ混ぜ強火で煮立てイカを入れ
さっと煮るふっくらしたら火からおろす。
3・ 別鍋で里芋を入れ、だし汁を加え強火に、
煮立ったらあくを取り3分煮て、イカの汁だけ
加え落とし蓋をし、弱火で15分位煮て里芋が
やわらかくなればイカを加え醤油小さじ1を
まわしかけ、2~3分煮ます。
美味しく出来ました。

Posted by 子犬のミコ at 21:10│Comments(2)
│簡単料理
この記事へのコメント
この季節にぴったりの料理ですね!
私も小芋もイカも大好きなので、作ってみます
ね”
余り出来は良くありませんが、沢山小芋は作っ
ています。
この夏の水遣りが大変でしたが、今となって
は、あの暑さが懐かしい今日この頃です!
私も小芋もイカも大好きなので、作ってみます
ね”
余り出来は良くありませんが、沢山小芋は作っ
ています。
この夏の水遣りが大変でしたが、今となって
は、あの暑さが懐かしい今日この頃です!
Posted by 蓮常寺のこんちゃん
at 2010年10月01日 10:03

小芋は掘って出来るだけ早く
料理すると美味しいですね。
美味しく作ってくださいね。
寒かったり暑かったりで着替えも大変です。
お互い風邪を引かないように、
気をつけましょうね。
料理すると美味しいですね。
美味しく作ってくださいね。
寒かったり暑かったりで着替えも大変です。
お互い風邪を引かないように、
気をつけましょうね。
Posted by 子犬のミコ at 2010年10月01日 22:21